食べ物
俗に言うパンケーキなる物を初めて食べたって話です。 群馬県富岡市のRanRan Cafeに行って来ました。 場所 群馬県富岡市曽木(そぎ)217-1 254バイパス、ケーズデンキ富岡店の反対側。 営業時間 [火~金・土日・祝日]定休日[月曜日・第三日曜日] ランチタイム…
gloと言う加熱式たばこのポイントキャンペーンでアラジンのグラファイトトースターが当選したので自慢しようと思う。 gloポイントキャンペーンとは <公式ウェブサイト> glo / グロー - すべてを一台に。ワンタッチで楽しもう - gloのneo、KENTのneostiks™…
こんな暑い日はビールよりスイーツなヨコカラです。 最近のセブンイレブンのスイーツに目がありません。 手軽な値段で下手な洋菓子屋よりも美味し、いつでも買えるのが魅力で、オッサンがスイーツ食って何が悪いってオーラ全開でレジに並ぶ。 ダブルクリーム…
// アイス好きな好中年、ヨコカラです。 よくセブンでアイスを買うんだけど、不動のツートップがチョコモナカジャンボとパルム。 店員に「オッサンまた同じの買うの?」なんて思われるのがシャクだからたまには違うアイスをって思い、ルマンドアイスを買って…
アーモンドは高価な物だ。 コンビニに行けばちょっとしか入っていないのに300円近くはする。 アーモンドチョコはもっと高い。 アーモンドは栄養価が高く健康に良いって聞いて買おうと思ったが、いかんせん高くてコスパが悪いんで安いピーナッツで我慢したん…
最近のテレビはつまらなくなったが、マツコの知らない世界は気になったテーマがあれば見るようにしている。 マツコデラックスとほぼ素人、たまに芸能人のゲストがある世界のオタクとして登場し、トークを繰り広げ、マツコにプレゼンする番組だ。 tver.jp そ…
いや~久しぶりの外食で群馬県富岡市のbaimaiと言うカレー屋さんに行きました。 baimai(バイマイ) baimai (バイマイ) - 上州富岡/タイカレー [食べログ] 群馬県富岡市上高尾29 オーナーの女性は元はポンカレーという移動式カレー屋をやっていて、富岡市…
家にぶどうジュースがなく、3歳の娘にりんごジュースにコーラを混ぜてごまかしたイクメンって言葉がクソムカつくヨコカラです。 田舎暮らしだと東京の人気ラーメン店の行列は次元が違うと言うか他人事だよね? 行列に並ぶ程の価値、対価はあるのかなんて不思…
週末はラーメン解禁日と銘打って休みの日に日頃、健康に気をして我慢しているカップラーメンを食べるのが極上の癒しとなっております。 よって自分で食いたいモノを買ってくる事が必然になってくる。 カップラーメンの世界は新製品が出ては消え行くシビアな…